2024プロ野球ドラフト会議(10/24)。阪神のドラフトを考える
2024プロ志望届提出者 高校生
2024プロ志望届提出者 大学生
今年の阪神タイガースは連覇を逃し2位でペナント終了、クライマックスシリーズ(CS)で連敗を喫しシーズンを終了しました。ドラフト会議はCSと日本シリーズの狭間、24日夕方に行われます。
想定する指名プランはこんな感じです↓
2024プロ志望届提出者 大学生
今年の阪神タイガースは連覇を逃し2位でペナント終了、クライマックスシリーズ(CS)で連敗を喫しシーズンを終了しました。ドラフト会議はCSと日本シリーズの狭間、24日夕方に行われます。
小幡、前川ら若い選手の息吹を感じつつも、この2年間は結果を求める反面、2軍戦力の現状把握がしづらい状況も生じました。
目下監督交代と共に大きな変化が、2軍拠点の移転です。尼崎の新施設では寮・練習施設を拡充し、すでに育成枠の指名が増えるだろうというアナウンスがされました。2軍選手が増えれば試合機会を増やすために3軍制を採用する可能性も出てきますが果たして…⚾
2024年のドラフト候補ですが、金丸・宗山・西川の大学生3人を中心に、各世代バラつきがありそうです。その中で今年も阪神に指名してほしい選手を念頭に置きながら注目選手をピックアップしました💪
2024年ドラフト注目候補※名前クリックで再生
想定する指名プランはこんな感じです↓
- 金丸夢斗 投左 → (外れ)徳山一翔 投左
- 野口泰司 捕右 , 石伊雄太 捕右
- 下山悠介 三左 , 井上幹太 外左
- 児玉悠紀 投左 , 小川哲平 投右
- 柴崎聖人 外左 , 颯佐心汰 遊右 , 齋藤大翔 遊右
- 今井亮太 投右 , 澁谷純希 投左 , 清水大暉 投右
- 小松勇輝 遊右 , 龍山暖 捕右
育成
- 藤井優矢 投右
- 宮原駿介 投左 , 吉鶴翔瑛 投左
- 庄子雄大 遊左 , 中津大和 外左
1位は金丸夢斗投手と宗山塁遊撃手の2択じゃないでしょうか。宗山選手は二遊間を補強したい阪神にとっても当然に要注目の存在で、個人的にも注目してきた選手ですが、明治大学に進んだことで下馬評が上がり過ぎた印象で、同じ競合数なら投手として別格な金丸選手優先で良いかと思います。球場で見る機会も何度かありましたが、球威の高さには驚かされます。外れ1位には徳山一翔、佐藤柳之介ら大学左腕に好投手が居ますので、いずれにせよ競合から逃げる必要はないでしょう。
2位は野口泰司捕手、石伊雄太捕手ら即戦力捕手を抑えたいところ。阪神の若手捕手が経験を積めていない中で、来期は競争を激化させるシーズンになってほしいです。捕手は大学生の有力選手が志望届を出さなかった為、候補は絞られてくるでしょう。
3位の下山悠介選手は社会人屈指の打力を持つ三塁手。三塁手は確保できれば佐藤輝明のコンバートもし易くなるので内外野の編成がしやすくなる、阪神の隠れた補強ポイントかと思います。井上幹太外野手は2年前の大学選手権でのホームランが印象的で、守備位置度外視で指名したい選手です。
4位の児玉悠紀投手は青学の先輩にあたる下村投手を昨年指名した為に実現性は低いかもしれませんが、即戦力の先発で期待できそうな投手です。小川哲平投手は全国大会でこそ打ち込まれましたが、地方大会の成績は抜群に良く、体は大きいですが制球力も変化球もよい投手です。
5位の柴崎聖人外野手はバットコントロールが良く、脚肩もあり、外野に欠員が出た時には1年目から重宝出来る選手かと思います。宗山選手を指名しなかった場合、颯佐心汰遊撃手、齋藤大翔遊撃手も有力候補だと考えています。颯佐選手はムーキー・ベッツのような雰囲気が◎、齋藤選手も身のこなしが抜群で守備に不安がない選手です。阪神は最近何故か高校生二遊間の指名が相次いでしまいましたが、コンバートも含め上手く運用してほしいものです。
6位の今井亮太投手は長身で空振りを取る球もあり、地方リーグでなければ注目度も違っていたかもしれません。澁谷純希投手はあまり投球姿を見られなかったのですが、北照相手に20奪三振する実力は只者ではないでしょう。清水大暉投手は大舞台で結果を残せなかったのですが、投球姿や球威に将来性を感じる投手です。
7位の小松勇輝遊撃手はやはり即戦力二遊間は確保しておきたいので選択しました。森下翔太と高校の同級生で、遠藤成が1つ後輩に当たります。その遠藤が戦力外になったばかりなので指名は現実的ではないかもしれませんが、プロ入りの期待を込めて名前を挙げました。高校大学では主将を務め、総合力の高さと元気溢れるプレーが持ち味です。龍山暖捕手は最近知った選手ですが、肩も打撃も魅力があり隠し玉になる予感がします。
育成では藤井優矢投手ら実戦派の投手や、庄子雄大遊撃手ら身体能力の高い野手を選択してみました。
阪神では2軍拠点の移転に伴い、育成枠指名を増やすかも…という話もあり、多めに選手をピックアップしてみましたが、個人的には、地方中央を問わずアマチュアで選手が育つ環境が存在するのであれば、プロ球団が育成枠をたくさん使うことは選手にとっては必ずしもチャンスの拡充とはならず、球団としても今更育成枠の拡大が競争力にも繋がらないんじゃないかと思っています。阪神の場合は高校生を将来の不安定な育成枠では指名しないというポリシーがあるので猶更です。とはいえ試みるのであれば経過を見ながら柔軟にやってほしいですね🍥
関連記事↓
コメント
コメントを投稿